化粧水・乳液・クリーム・美容液・パックの5役を同時に叶える高機能オールインワンジェル「エトワールボーテ」。
人気がありすぎて、1世帯1セットの個数制限がかかっているほど利用者が急増しているんですよ。
雑誌メディアでも取り上げられたこともあって、インスタでも話題の商品なっています。
そんなエトワールボーテですが、使い方は簡単なのでしょうか。
オールインワンということもあって、いろいろなスキンケア商品を使うよりは楽ちんそうですが…。
そこでこの記事では、エトワールボーテの使い方をわかりやすく紹介します。
効果的な使い方や顔以外の使用箇所にも触れているので、手軽にスキンケアをしちゃいましょう♪
目次
エトワールボーテの使い方は?

step
1付属のスパチュラで適量を手に取ります
step
2顔全体にやさしくなじませます
エトワールボーテの使用方法はとっても簡単♪
朝と夜の洗顔後に付属のスパチュラで適量を取り、顔全体に馴染ませるだけなんです。
慣れてくると1分ほどでできちゃうという人もいるほど!
仕事や育児でクタクタな一日の終わりに、これほど手軽にしっかりめのスキンケアができるのはまさに神アイテムではないでしょうか。
1回の適量は?

公式サイトではエトワールボーテの1回の適量はさくらんぼ粒大です。
付属のスパチュラ(ヘラ)を使って調整しましょう。
エトワールボーテの口コミの中で、少量でもよく伸びるという投稿があったので、気持ち少なめの量から始めてみるといいかもしれません。
また、実際に私が使ってみた感想としても確かにエトワールボーテはよく伸びました。
そのため「さくらんぼ粒大」でいきなり塗ると、ベタベタ感が強くなる傾向があります。
個人的な感想ですが、少しずつ塗っていくほうがしっとり感くらいの質感で落ち着いてくれますよ。
効果的な使用方法は?

エトワールボーテを顔全体に馴染ませるときに、引き上げるようにしてお肌に塗りこむとさらに効果的です。
目もと、口元など、気になるところには重ねづけするといいでしょう。
夜はパックのようにたっぷり塗り込んでおくのもおすすめですよ。
顔以外にも使えるの?

エトワールボーテは顔以外にも、全身に使用できます。
毎日のスキンケアにプラスして、年齢の出やすい首やデコルテのケアにもおすすめですよ。
エトワールボーテはいつ使うの?

エトワールボーテは、朝と夜の洗顔後に使用します。
「化粧水+美容液+乳液+導入液+パック」の5役を兼ね備えたオールインワンジェルなので、肌のお手入れはこれ1個で完了です。
また、他のスキンケア商品と併用しても問題はありません。
いつものスキンケアと併用する場合は、最後の仕上げとして使用するといいでしょう。
メイク前に使用する場合は、形状記憶ジェルがしっかりと肌に馴染んでからメイクをしましょう。
そのため、すこしメイク時間に余裕をもっておくといいですね。
エトワールボーテの使用上の注意は?

エトワールボーテはデリケートな肌の方でも使用できるように処方されています。
しかし、使用した人全員が絶対に肌トラブルやアレルギーが起こらないわけではありません。
使用中や使用後になんらかの肌トラブルやアレルギー症状などが見られた場合はすぐに使用を中止してください。
気になる場合は皮膚科などの専門医に相談するようにしましょう。
過去にスキンケア商品や化粧品などで肌トラブルにあったことがある方は、まず腕などでテストすることをおすすめします。
もし原因がわかるのであれば、購入前に成分表をチェックしておくといいですよ。
エトワールボーテの塗り方!正しい使い方でハリのある肌を目指そう!まとめ
エトワールボーテの使い方は、朝と夜の洗顔後にさくらんぼ粒大の量を取り、顔全体に馴染ませるだけ。
他のスキンケア商品との併用する場合は、最後の仕上げに使うようにしましょう。
エトワールボーテは化粧水・乳液・クリーム・美容液・パックを兼ね備えているので肌のお手入れは1個で完了できます。
たっぷり塗ればパックのような効果もより得られるので、週末の集中ケアにもおすすめですね。
時間をかけずに手軽なお手入れでしっかりお肌を潤わせて、ハリのあるお肌をゲットしちゃいましょう♪